【募集中】「楷の木」の葉っぱと未来へのメッセージ
「楷の木の葉のイメージ(イラスト)」
楷の木の葉をあなたの自由な発想で描いてください!色や形も画材も自由です。
※ただし、1ファイルにつき1枚の葉を描いてください。
応募方法は2通り!
(A)塗り絵で応募☆
下記のテンプレートをダウンロードして塗り絵して応募ください。
(B)自由に描いて応募☆
自由に葉っぱを描いてください。それをスキャンするかスマートフォンなどで撮影して送信してください。
※スキャン画像の解像度は300dpi程度でお願いします。
※スマートフォンで送信する場合は「1番大きいイメージサイズ」で送って下さい。
※デジタル作品の場合はjpgあるいはpng形式で応募ください。
※↓外部の応募フォームにつながります。
「未来へのメッセージ」
旧閑谷学校への想い、未来への願い、想い・・・
今のあなたが伝えたいメッセージをお寄せください。
応募方法は2通り!
(A)直接入力して応募☆
下記のフォームに直接メッセージを入力して応募ください。
(B)自由に描いて応募☆
メッセージを自由に描いて応募ください。用紙に規定はありません。あなたの書いた文字やイラスト、書をそのままプロジェクション映像として投影されます。
※スキャン画像の解像度は300dpi程度でお願いします。
※スマートフォンで送信する場合は「1番大きいイメージサイズ」で送って下さい。
※デジタル作品の場合はjpgあるいはpng形式で応募ください。イラストや書での応募も大歓迎です。
※↓外部の応募フォームにつながります。
「備前焼」の葉っぱで応募
応募方法は2通り!
(A)写真で応募☆
作った備前焼の「葉っぱ」を撮影して下記応募フォームからご応募ください。
(B)直接搬入で応募☆
備前市内やお近くにお住まいの方は、備前市役所5階の文化振興課まで「葉っぱの作品」直接ご持参下さい。
※後日展示も予定しています。作品は展示後、返却いたします。
※↓外部の応募フォームにつながります。
「楷の木」の葉っぱの参考画像
注意事項
以下の項目をすべてお読みの上、あらかじめご了承いただいてから投稿いただきますようお願いいたします。「応募方法」に定める方法により画像を投稿いただくことにより、本応募要項に同意いただいたものとみなします。
(1) 以下にあてはまる作品(ペンネームを含む)は、採用を取り消させていただく場合があります。
- 第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの。
- わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの。
- 公序良俗に反するもの。
- 作品を公開することが適切でないと本プロジェクトが判断するもの。
(2)すべての投稿作品の著作権は制作者に帰属します。ただし採用作品については本プロジェクトのプロジェクションマッピング内の映像以外に、Webサイトや印刷物等に使用する場合があります。
(3)投稿者は本プロジェクトおよび本プロジェクトが指定する第三者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
(4) 本プロジェクトは、作品の投稿に際して生じた諸費用に関して一切負担しません。
(5)本プロジェクトへの投稿に際していただいた個人情報は、本プロジェクトにのみ使用いたします。
(6)たくさんの方からご応募いただいた場合、選出させていただく場合があります。
(7)応募時にいただいたお名前はアートプロジェクトへの協力者として、プロジェクションマッピング映像のエンドロールに記載させていただきます。